2008/10/15 Posted by KindMania

秋晴れの日に地下鉄で公衆無線LANについて考える

外出先でPCをネットに繋げてメールの確認なんて事が減りましたが…
繋がるエリアにいないと安心できないネット依存症。

高速であれば高速であるほど、安定していれば安定しているほどに落ち着く。

鞄にウィルコムのSIMとiPhoneがあってまだ足りぬ。
そこで公衆無線LANついてもっと繋げれないか考えてみた。

今契約してるプロバイダはODN。
公衆無線LANサービスも使ってまーす。

■「BBモバイルエリア」で使えるエリアは…

大体のマクドナルド、トヨタ店舗

例えばよく行く平針で使おうとするとマックまで行かなければ行けない。

地下鉄の駅やモスの方が近いのに…

となると次に出てくるのが

■NTT Communicationsのホットスポット

■docomoのMZONE

■NTT西日本のフレッツスポット

て全部NTTじゃん、全部一つにしてくれれば良いのにこんがらがる。

名古屋市交通局のHPをみると…

(注)エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(NTTBP)が設置したAP等の通信設備は、他の無線LAN事業者のサービスと共用いただけます。
詳しくはNTTBPが提供するホームページをご確認ください。

って。
docomoもコミュファも一緒?
フレッツスポットはPPPoE対応ってことで却下。

docomoのMzoneが良いかもって感じです。

月額1500円で使い放題。

地下鉄やロッテリア、コメダ、モスなんかで使えるっぽい。

ODNの方は月額1500円で上限2100円。

うーん、マックとか行かないしマックの近くなら駅もありそうだし。解約しても良いかも…

カテゴリー:iPhone, Mac, PC, モバイル, 携帯電話, 道具&おもちゃ タグ:

  1. 6月 6th, 2023 at 08:44 | #1
  2. 6月 6th, 2023 at 10:08 | #2
  3. 6月 6th, 2023 at 10:16 | #3
  4. 6月 6th, 2023 at 13:58 | #4

    I am just writing to let you understand what a terrific experience my friend’s child experienced going through your web page. She noticed such a lot of details, which included what it’s like to possess an amazing coaching nature to make a number of people with no trouble have an understanding of a variety of impossible topics. You truly surpassed our own expectations. Thank you for providing these warm and helpful, dependable, edifying and also cool guidance on this topic to Sandra.

  5. 6月 6th, 2023 at 22:46 | #5
Comment pages
1 7 8 9
  1. No trackbacks yet.