二眼レフの中に内臓させようかと思って買ったRaspberryPi。
xlinkで使ってたUSBのWi-Fi子機認識した(^^)
カテゴリー:Rapsberry Pi, Xlink kai, カメラ&写真, 道具&おもちゃ
二眼レフの中に内臓させようかと思って買ったRaspberryPi。
xlinkで使ってたUSBのWi-Fi子機認識した(^^)
カテゴリー:Rapsberry Pi, Xlink kai, カメラ&写真, 道具&おもちゃ
会社にあったアルミの端材をラミネートフィルムの端材でマスクして…
画材屋さんで買った腐食用の薬品を、100均で買ったタッパに入れて、さらに100均で買ったタルにお湯入れて湯煎。
水温計も100均。
外にダンボール。
40℃くらいがいいみたいなので、冷えたらダンボール閉める。
腐食の時にガスが出るから閉めた方が安全かも。
時間は45〜60分。
一応iPhoneで30分ごとにタイマーかけて確認。
カテゴリー:カインドの日々